購入した情報商材 データエントリーホームワークDEH(長谷川康弘)のレビュー(グーグルドキュメントを使った在宅ワーク) 2021年12月10日 僕がメイン事業でやってるのは、アフィリエイトですが、アフィリエイトのデメリットは「成果報酬」です。クリックされれば報酬になるアドセンス等も同じです。 SEOの場合、 (1)キーワードを選んで記事を書く (2)(1)で書いた記事がターゲットワードで上位表示される (3)アクセスが集まれば、マネタイズする (4)報酬が発生...
購入した情報商材 パンデミックマーケティングシステムPMS(出口健一)のレビュー(置き配のような作業で月7桁稼ぐ) 2021年12月4日 アフィリで稼ぐうえでめんどうなことはアクセスを集めることです。 そのアクセスを報酬に転換するためには、お金を払ってもらうという障壁があります。 中には転職エージェント案件やポイントサイト案件など、ユーザーがお金を払う必要のない案件は数多くありますが、これらの案件は激戦化してるので、けっこう厄介です。 これらのデメリット...
情報商材等のレビュー 自分ブランド革命プロジェクトは詐欺ではありません(㈱ONLINEは怪しいの?) 2021年11月20日 将来への漠然とした不安から稼げるようになりたい、副業を始めたいと考える方は沢山いるでしょう。そして最近そんな心にすっと入ってくるような商材やスクールもたくさん登場しています。 自分ブランド革命は人の役に立つことをして稼げるビジネスを学ぶためのスクールのようなもので、興味がある場合まずセミナーに参加する必要があります。 ...
購入した情報商材 ハイブリッドインフィニティリセールプログラムHIRP(田中怜緒)のレビュー(無在庫転売でリスクなく稼ぐ) 2021年11月8日 僕は転売や物販は嫌です(笑)昔少しやったことがありますが、その結果は散々でした。 その理由として、 ・仕入れる商品を吟味するのが嫌です (利益を出せる商品は簡単には見付かりません) ・仕入れた商品は確実には売れません (赤字になります。有在庫転売のリスクは、自分の予想に反して売れないことはよくあります) ・出品や梱包、...
購入した情報商材 トライアングル(山上清)のレビュー(1年間で5000万円稼げました) 2021年10月19日 トライアングルの公式サイトを読むと、「1年間で5000万円を稼げた」と断言してて、本当に怪しいです(汗) トライアングルは詐欺商材だし、購入をしたら最後。情報販売者である山上清さんに情報商材代金を搾取されて終わりなのは間違いない!!! そう妄想するかもしれませんが、怪しく胡散臭いレターと、その内容は反比例してます。 実...
購入した情報商材 TYコンサルティング(山中武)のレビュー(僕のアフィリエイト報酬は月400万円以上へ) 2021年10月5日 まず僕の実績ですが、このような感じになります。未承認の案件も数多いですし、別口座への入金もありますので実際は月400万円弱あります。 ブログやツイッターをやったことのない「0スタートの人」が、TYコンサルティングに参加をしても、すぐにすぐ月400万円を稼ぐことは微妙だと思います。 月400万円の報酬を稼ぐには1年、いや...
その他 セミリタ山口の簡単な自己紹介 2021年8月28日 ・現在36歳で資産1億円以上あります。セミリタ中です。独身だし、散財はしないので金は残る一方です。月に手取りで25万円あれば生活は可能です。 ・趣味はさつま白波を宅飲みしながら、趣味は読書、映画やYouTubeを見ること。 ・昔、リアルビジネスに失敗して、2008年の時、700万円ほどあった借金は、ネットビジネスで完済...
その他 情報商材の購入前には「絶対」に読んでくださいね!(確実に特典を受ける方法) 2021年8月20日 アフィリエイトリンクのクッキーやキャッシュは100%ではありません。 そのため購入時の特典欄に「情報商材レビューア山口」と表示されてても、僕へアフィリ報酬が反映されないケースは稀にあります。 アフィリ報酬が反映されないと、申し訳ないのですが特典はありません。 ですので、購入時は必ずブラウザのシークレットモードで購入をお...